リフォーム会社の顧客フォロー 手書きニュースレター8月号発行
8月に入りました。
今月も手書きニュースレター、納品させていただきました。
手書きニュースレター8月号
この会社様は、リフォームをしていただいたお客様に、往復はがきでアンケートを依頼されています。
先日、戻ったアンケート結果を拝見させていただく機会がありました。
8割方はお褒めのお言葉で、非常に満足度が高いというものがほとんどなのですが、2割位はそうでないものもみられました。
例えば、『給湯器の保証書がまだ来ないけれど、手続きは進んでいるのでしょうか?』とか、
『もう少し連絡を密にしてほしかった』とか。
その脇には、赤字で『済』という文字があり、既に事後対応が済んでいることが記されていました。
『担当者に直接モノ申すのは気が引ける』
特に日本人はそうお考えの方が多いと思います。
会社の仕組みとして、お客様の不安や不満をそのままにせず、丁寧に拾い上げて会社として対応する。
そのままだったら他所に逃げてしまったかもしれないお客様の信頼を取り戻す。
このようなバックオフィスがフォローする仕組みは素晴らしいですね。
『そんなん基本だよ』と言われるかもしれませんが、できていない会社も多いと思います。
この会社様では、少なくとも10年は続いているご様子。
『信念と継続だけが全能である。』マクドナルドの創業者である、レイクロックの言葉を思い出しました。
ちなみに、アンケートの中に『手書きの新聞、毎月楽しみにしています』という感想もちらほらありました。(ありがとうございます!)
オリジナル手書きチラシにご興味のある方はこちらをご覧ください。
汎用ニュースレターにご興味のある方はこちらをご覧ください。